@charset "shift_jis";

/* リンク部分の装飾です */
a{text-decoration:none;}
a:link{color:#404040;}
a:visited{color:#909090;}
a:active{color:#cccccc;}
a:hover{color:#202020;}

/* スクロールバー（デフォルトで見た目が変わるのはIEのみ）、ページ全体の背景色　*/
body  {scrollbar-face-color: #ffffff;scrollbar-highlight-color: #ffffff;
scrollbar-shadow-color: #707070;scrollbar-3dlight-color: #707070;
scrollbar-arrow-color: #ffffff;scrollbar-track-color: #ffffff;scrollbar-darkshadow-color: #ffffff;
background-color:#ffffff;margin-bottom:10%;}

/* ページ全体のフォントの指定、行の高さ */
body,div{ color:#404040;font-family: Verdana,sans-serif,"ＭＳ Ｐゴシック",Osaka; font-size:90%;line-height:140%;}

/* 左ページ作品タイトル一覧部分 */
.left {margin-top:20%;margin-left:10%;width:90%;font-size:90%;}

/* 左ページのWORKS部分 */
.title1 {font-size:130%;padding-bottom:30px;}

/* 左ページのHOME等の部分 */
.guide{padding-top:30px;}

/* right_top.htmlの全体サイズ指定。widthを100％にするとブラウザによっては横スクロールバーが出ます */
.right_top{width:90%;padding:30px;}

/* right.htmlの全体サイズ指定。widthを100％にするとブラウザによっては横スクロールバーが出ます */
.right{width:90%;line-height:150%;padding-top:15px;margin-left : 30px;}

/* right.htmlの作品タイトル部分。widthを100％にするとブラウザによっては横スクロールバーが出ます */
.rtitle{width:90%;margin-top:30px;border-bottom:1px #404040 solid;text-align:right;}

/* right.htmlの日付部分。widthを100％にするとブラウザによっては横スクロールバーが出ます */
.rdate{width:90%;padding-top:20px;border-bottom:1px #404040 solid;text-align:right;}

/* A Moveable Feast(http://twedgi.net/feast/) */